- 実績
- アクシージアEC通販サイト構築案件では、既存サイトのSEO課題やパフォーマンス低下に対応し、ユーザー体験の向上と新規顧客獲得を目的としています。調査の結果、H1タグ未設定や画像ALT欠落、読み込み速度の遅延など多くの問題が確認されました。また、流入キーワードはブランド依存が高く、新規ユーザーの獲得チャネルが限定されている状況でした。これに対して、サイト構造の最適化、商品画像のALTタグ整備、パフォーマンス改善、さらに「口コミ」「使い方」「効果」など購入支援につながるコンテンツの拡充が提案されています。
- 技術ノウハウ
- 構築手法としては、Shopifyを基盤としたテストサイト環境を構築し、テーマ導入・商品データ登録・デザイン実装を段階的に進行しました。SEO改善を目的としたHタグ階層の整理、表示速度改善のための画像圧縮やコード最適化、ALT設定の導入を行い、リリース前後でパフォーマンス検証を実施しています。リリースは段階的に行い、商品画像やキーワード設定を10商品単位で更新しつつ、確認フローを経て本番環境に反映。さらにチャットボットやレビューAPPなど外部アプリを組み込み、保守期間中も機能拡張を継続する運用設計としています。
- 開発体制・構築手法など
-
- 開発言語Liquid(Shopify独自のテンプレート言語)
HTML / CSS / JavaScript(テーマ修正、UI調整、速度改善など)
JSON(設定ファイル settings_data.json 管理、データ連携)
Shopify API(販売数自動更新アプリの開発や外部アプリ連携時に使用) - DBクラウド型ECプラットフォーム
- 開発期間2024年11月21日~11月末
- 開発体制プロジェクト管理:株式会社サンシーアが中心となり、要件定義・進行管理・リリース調整を担当。アクシージア側は確認・承認の役割を担う。
デザイン担当:商品サムネイル画像制作(全60商品)、ページデザイン(PC/SP両対応)、ALTタグ・ファイル名設計を実施。
フロントエンド担当:Shopifyテーマのカスタマイズ(Liquid/HTML/CSS/JavaScript)、Hタグ構造の整理、バリデートエラー修正、パフォーマンス最適化を実施。
SEO/コンテンツ担当:流入キーワードの選定・整理、ブランド依存から機能性・使用シーンへの拡張提案、SEOレポート作成。
アプリ連携担当:レビューAPPやチャットボット導入、販売数表示機能の調査・提案・実装検討。
検証・リリースフロー:
サンシーアが修正ファイル・テストサイトを提出
アクシージアが確認・承認
サンシーアがリリース日を報告
アクシージアが本番環境の確認・回収
このように、サンシーア側が実装と運用設計を一貫して行い、アクシージア側が品質確認と承認を担当する二層構造の体制です。